ニュース

プレスリリース

内閣府『地方創生SDGs 官民連携プラットフォーム』の対面型マッチングイベント「官民MEET宮城2025」を11月17日に開催いたします

2025.11.7

弊社は、内閣府が推進する「地方創生SDGs 官民連携プラットフォーム」の運営業務を受託しております。

その一環として、来る2025年11月17日(月)に開催される官民連携の創出に向けた対面型マッチングイベント「官民MEET宮城2025」を運営・支援いたします。地域課題をお持ちの自治体の皆様や、自治体との連携による地方創生の取り組みにご関心のある民間事業者の皆様のご参加をお待ちしております。

■地方創生SDGs官民連携プラットフォーム
「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」は、SDGsの国内実施を促進し、より一層の地方創生につなげることを目的として、内閣府が設立したプロジェクトです。会員数は2025年11月現在で8,100団体を超え、自治体とその課題解決のソリューションを持つ民間企業・団体のパートナーシップを深める官民連携プラットフォームです。(参照URL: https://future-city.go.jp/platform/

 

■ 官民MEET宮城2025
40を超える自治体が集まり、160社を超える事業者にご参加いただいた官民MEET大阪2025に続き、宮城開催では、博報堂様・khb東日本放送様にご協力をいただき、地方創生SDGs官民連携応援プロジェクトinみやぎを中心とした開催となります。大阪開催同様に参加いただく自治体のお困りごとは、参加いただく民間事業者に事前にお伝えし、自治体のコミュニケーションテーブルを民間事業者に回っていただく形となっております。官民MEETは、自治体と民間事業者が気軽に情報交換の場としてご活用いただける対面型マッチングイベントとなっております。是非ご参加ください!!

 

【開催概要】

開催時期:2025年11月17日(月) 13:00 ~ 16:30

開催場所:仙台市中小企業活性化センター 多目的ホール (仙台市青葉区)

参加対象:自治体職員、民間企業・団体・大学等

イベントHP: https://www.khb-tv.co.jp/khb/kanmin_miyagi_2025/meet.html

参加予定団体:

北海道池田町, 岩手県一関市, 岩手県滝沢市, 宮城県, 宮城県仙台市, 宮城県塩竈市, 宮城県岩沼市, 宮城県大崎市, 宮城県七ヶ宿町, 宮城県柴田町, 宮城県利府町, 宮城県大和町, 宮城県涌谷町, 秋田県湯沢市, 秋田県東成瀬村, 山形県, 福島県いわき市, 栃木県那須塩原市, 宮崎県宮崎市(※自治体コード順)

他、民間事業者多数

 

■過去の開催報告

 

■プレスリリース

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000082319.html

 

Contact

クラウド・開発・データサイエンスのことならアゼストまで

案件のご相談など、お気軽にお問合せください。